
ニュース&ブログ
トランセンド
つの安心制度
-
無理な食事制限なし
トランセンドでは厳しい糖質制限や極端なカロリー制限は行いません。お客様のライフスタイルに合わせて習慣化できる食事指導を行います。
-
安心の完全プライベート空間
周りの目を一切気にすることなく、快適且つ高級感のある空間で効率よくトレーニングを行えます。
-
完全予約制
ご予約は事前に頂くシステムです。
他の利用者と被ることがない為安心して通って頂けます。 -
気軽に契約可能な月額制
月2回、月4回、月8回の3つのプランからお一つ選んで頂き、毎月決まった金額をお引き落としさせて頂きます。
解約をされる際の違約金等も発生致しません。
私たちは理想のカラダを手に入れました!
ビフォーアフター
初回体験の流れ
-
お問合せ
ホームページ、インスタグラムDM、LINE公式アカウント、お電話でお問い合わせ可能です。
-
来店・概要ご説明
ご来店頂きましたら店内のご案内と体験の流れについてご説明致します。
-
体組成測定
医療現場でも使われる高精度の体組成計で体脂肪量や筋肉量等お身体の状態を測定致します。
-
カウンセリング・目標設定
お客様のお悩みをお伺いし、体組成データと照らし合わせながら目標を決めていきます。
-
栄養学指導
身体づくりに栄養の知識は欠かせません。基本的な栄養についてのお話をさせて頂きます。
-
体験トレーニング
実際にトレーニングを体験して頂きます。
-
プラン・ジムのご説明
サービス内容や料金プランのご説明を行います。
-
トレーニング開始
ご入会をご希望される場合はお手続きさせて頂きます。
無理な勧誘等は行いません。
料金表
定額制プラン
シルバー会員(初めてのお客様)月2回 | 18,700(税込) |
---|---|
シルバー会員(初めてのお客様)月4回 | 35,200(税込) |
シルバー会員(初めてのお客様)月8回 | 66,000(税込) |
ゴールド会員(セッション回数48回以上のお客様)月2回 | 17,829(税込) |
ゴールド会員(セッション回数48回以上のお客様)月4回 | 33,440(税込) |
ゴールド会員(セッション回数48回以上のお客様)月8回 | 62,720(税込) |
プラチナ会員(セッション回数96回以上のお客様)月2回 | 17,420(税込) |
プラチナ会員(セッション回数96回以上のお客様)月4回 | 32,640(税込) |
プラチナ会員(セッション回数96回以上のお客様)月8回 | 61,120(税込) |
単発メニュー
単発メニュー初回体験(初心者の方限定) | 3,300(税込) |
---|---|
単発メニュー入会金 | 11,000(税込) |
単発メニュートレーニング50分 | 9,500(税込) |
単発メニューストレッチ30分 | 4,950(税込) |
単発メニューお食事サポート3か月 ※料金は3か月分です | 49,500(税込) |
単発メニューコンテスト当日帯同 | 要相談(税込) |
単発メニューFWJメンズフィジークポージングパーソナル指導 | 9,500(税込) |
単発メニュー競技者向けコンディション調整&食事アドバイス | 9,500(税込) |
回数券
トレーニング回数券5回券 | 44,000(税込) |
---|---|
トレーニング回数券10回券 | 82,500(税込) |
プライベート空間で安心なので通える!
店舗紹介
トランセンド公式LINEアカウントLINEで簡単にご予約・ご質問いただけます
女性が安心して通えるジムを
入会者の半数以上が運動未経験、トレーニング初心者の女性です。
未経験の方にとってはハードルが高いというイメージがあるかもしれませんが、
実績のあるプロのトレーナーがマンツーマンで一つ一つ丁寧に指導致しますのでご安心ください。
周りを気にせずお洒落で快適な空間でボディメイクしてみませんか?
トレーニングの事からビフォーアフターまで公開中!
よくある質問
- 外食が多くてもダイエットできますか?
-
可能です。
実際に今通って下さっているお客様の中にはほぼ毎日外食しながらダイエットに成功されている方もいます。
外食しながらでもお店の選び方やメニューの選び方によってしっかりダイエットできますので、そういった点もアドバイスさせて頂きます。
閉じる
- ダイエット以外の目的で通うことはできますか?
-
もちろん可能です。
お客様の中には逆に体重を増やす為に通われている方や、運動不足解消、筋力アップ、運動パフォーマンス向上、コンテスト出場を目的とした方など様々です。閉じる
- どんなトレーニングをしますか?
-
ジョギングやウォーキングといった有酸素運動ではなく、短い時間で強い力を発揮する筋力トレーニングを中心に行います。
ただし、いきなり重い重りを持ったり、無理な動きをするようなことはございませんのでご安心ください。閉じる
- トレーニングを行う頻度はどれくらいがベストですか?
-
理想は週2~3回程度行うことがベストです。
週1回のトレーニングでももちろん効果は出ますが、週2回と比べると緩やかになります。
2週間に1回ではなかなか変化が感じられないかもしれません。閉じる
- どれくらいの期間で効果を実感できますか?
-
トレーニングを行う頻度や体質によって個人差はありますが、週2回のトレーニングと食事改善を並行して行えば2か月程度ではっきりと変化が感じられるはずです。 閉じる
- 運動経験がないのですが大丈夫でしょうか。
-
閉じる
- 駐車場はありますか?
-
ビルの向かいにございます名鉄協商パーキングにお停め頂けますと、トレーニング終了後にサービス券をお渡し致します。 閉じる