MENU

090-8186-8404

月曜日~土曜日 10:0021:00

友達を追加

ID:@356qujoi

公開日  更新日

脂肪が増える原因と脂肪を落とすポイント

「普通に生活してるだけなのになんで太ってしまうんだろう」

「痩せたいけどなにをすればいいのかわからない」

このように太ってしまう原因がよくわからなかったり、なにをすれば痩せるのかわからないという方は多いのではないでしょうか。

この記事では脂肪が増える原因、そして効果的に脂肪を落とす方法を解説していきます。

今年こそはダイエットを成功させて理想の体を手に入れたいという方は、是非最後まで読んで参考にしてみてください。

脂肪には種類がある

①内臓脂肪

内臓脂肪は、腹部の内臓周辺、特に腸間膜に蓄積される脂肪です。この脂肪の増加は、特に健康に悪影響を及ぼしやすいとされていて、高血圧、高血糖、高脂血症など、メタボリックシンドロームのリスクファクターと密接に関連しています。また、心臓病や脳血管疾患のリスクを高めるとも指摘されています。簡単な目安として、腹囲が「男性85cm」「女性90cm」以上となると、内臓脂肪の蓄積によるメタボリックシンドロームが疑われます。

②皮下脂肪

皮下脂肪とは、皮膚のすぐ下にある脂肪を指します。皮下脂肪は男性よりも女性に多い傾向があり、下半身に蓄積することが多いです。「洋ナシ型肥満」とも呼ばれているので、下半身がどっしりとした体型の方は、皮下脂肪が多く蓄積しているのかもしれません。皮下脂肪は内臓脂肪に比べて落としにくいので、根気よくダイエットを行うことが大切です。皮下脂肪の増加によりホルモンバランスが乱れ、月経異常がおこったり、睡眠時無呼吸症候群、関節痛の要因となる場合もあります。

脂肪が増える原因

食生活の乱れとカロリーオーバー

脂肪が増える主要な原因の一つとして、食生活の乱れとカロリーオーバーが挙げられます。私たちの体は摂取したカロリーをエネルギーとして使いますが、消費するエネルギー量を超えたカロリーは脂肪として体内に蓄積されます。この過程でカロリーオーバーは体重増加を引き起こします。さらに、食生活の乱れ、例えば不規則な食事時間、偏った栄養バランス、ファーストフードや加工食品の過剰摂取などは、体の代謝機能を乱し、脂肪が蓄積されやすい体質を作り出します。このような食生活は、必要な栄養素が不足しやすく、体が飢餓状態と誤認して余計な脂肪を溜め込むことにつながるため、肥満になりやすくなります。したがって、健康的な体重管理をするためには、規則正しい食事時間の設定、栄養のバランスを考えた食事計画、そして適切なカロリー摂取量の把握と調整が非常に重要です。

運動不足

脂肪がつきやすくなる主要な原因の一つとして、運動不足が挙げられます。定期的な身体活動はカロリーを消費し、体内のエネルギー代謝を促進するため、十分な運動をしないと消費されるべきカロリーが余剰エネルギーとして蓄積されやすくなります。これが脂肪の増加の主なメカニズムです。さらに運動不足は筋肉量の減少を引き起こし、筋肉は消費カロリーの多くを占めるため、筋肉量が少ないと基礎代謝が低下します。基礎代謝が低下すると、同じカロリーを摂取しても消費しきれず、余分なカロリーがさらに脂肪として増えていくことになります。

運動を習慣化することは、脂肪が付きにくい体を作るだけでなく、心臓血管系の健康を保つ、ストレスを軽減する、精神的に良好な状態を保つなど、たくさんの利点があります。日常生活で簡単に取り入れることができる運動としては、ウォーキング、ジョギング、サイクリング、または週数回の筋力トレーニングが効果的です。これにより不足しがちな身体活動を補い、健康的な体重を維持することができます。日々の生活に運動を取り入れることが、脂肪の増加を防ぐためには非常に重要です。

睡眠不足

睡眠不足で脂肪が付きやすくなる原因にはいくつかの要因があります。まず、睡眠不足によるホルモンバランスの乱れが挙げられます。睡眠不足になると、食欲を刺激する「グレリン」というホルモンが増加し、満腹感を感じさせる「レプチン」というホルモンの分泌が減少します。これにより、食欲が増し、高カロリーな食品や糖分が多い食べ物に対する欲求が強まり、食事量が増えることで脂肪が増えやすくなります。

また、睡眠不足はストレスレベルの上昇をもたらし、ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌が増加します。これにより、体は脂肪を蓄積しやすい状態になり、ストレスや疲労感によって食べ物を摂取することが増え、不健康な食習慣が生じ、脂肪が増える可能性が高まります。

さらに、睡眠不足は基礎代謝を低下させる傾向があります。このため、体が消費するエネルギー量が減少し、摂取したカロリーが脂肪として蓄積されやすくなります。そして、睡眠不足によって自制心が低下し、高カロリーな食品や糖分の多い食べ物を選ぶ傾向が高まることで、不健康な食習慣が身についてしまい、脂肪が増えやすい体質になる可能性があります。

これらの要因が複合的に作用し、脂肪が付きやすくなる原因となります。そのため、健康的な体型や体重を維持するためには、睡眠の質を向上させることも重要です。睡眠時間だけでなく、睡眠環境や睡眠の質にも注意を払い、適切な睡眠を確保することが必要です。

ストレス

ストレスにより脂肪が付きやすくなる原因にもいくつかの要因があります。まず、ストレスは私たちの食欲や代謝に直接的な影響を及ぼします。急性のストレスの場合、交感神経活動が増加し、食欲が抑制される傾向があります。しかし、慢性的なストレスの場合、ストレス反応は持続し、それに伴って食欲が増加します。この食欲の増加は、神経伝達物質やホルモンバランスの変化によるものです。例えば、ストレスによって放出されるコルチゾールというストレスホルモンは、血糖値を上げることでエネルギーを供給しようとしますが、同時に脂肪を貯め込む傾向もあります。さらに、ストレスによってセロトニンやドーパミンといった快楽をもたらす神経伝達物質のバランスが乱れ、食欲が増加します。

また、ストレスは過食や暴飲暴食の原因となることもあります。ストレスを抱えると、多くの人が食べ物を精神的な安らぎや快楽のために利用しようとします。このような心理的な食欲は、過剰なカロリー摂取や不健康な食習慣をもたらし、脂肪の増加につながります。

さらに、ストレスは体の代謝を変化させることがあります。慢性的なストレスは基礎代謝を低下させ、エネルギーの消費量を減少させる可能性があります。このような代謝の低下が摂取したカロリーを脂肪として蓄積することにつながります。

これらの要因が相互に作用し、ストレスにより脂肪が付きやすくなる原因となります。そのため、ストレス管理やストレス軽減のための方法を取り入れることは、健康的な体重管理にとって重要です。リラックス法やストレス解消のための趣味や運動など、ストレス対処法を活用することで脂肪の増加を防ぎ、健康的な生活を送ることができます。

脂肪を落とすポイント

①健康的な食生活

脂肪を効果的に減らすためには、健康的な食生活を送ることが不可欠です。まず、食事の内容を見直すことから始めましょう。毎日の食事で摂取するカロリー量が適切であるかどうかをチェックし、必要であれば調整することが重要です。しかし、単にカロリー量を制限するだけではなく、どのような栄養素を摂取しているかも同様に重要です。

栄養が偏った食事や極端な食事制限は、健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、控えるべきです。特に必要なビタミンやミネラルを欠いた食事は、体の機能を低下させることがあります。栄養バランスがしっかり整った食事を心掛けるようにしましょう。

主食としては、全粒粉のパンや玄米などの複合炭水化物を選び、エネルギーを持続的に供給できるようにします。主菜では、たんぱく質源として魚や鶏肉、豆製品などを選び、筋肉の健康を支え、食後の満足感を高めます。副菜には、野菜や果物を多く取り入れ、ビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に摂ることが重要です。

さらに、食事のタイミングや食べる順番にも注意を払うと良いでしょう。食事は一日に3回、規則正しく摂ることが理想的です。また、食事の際には野菜から食べ始めることで、血糖値の急激な上昇を防ぎ、より長く満腹感を保つことができます。

以上のように、脂肪を落とすためには食生活全般にわたる見直しが求められます。栄養バランスを考え、より効果的に、かつ持続可能な方法で体重管理を行うことができるでしょう。

②運動習慣

脂肪を効果的に落とすためには、定期的な運動習慣の確立が欠かせません。運動を始める際には、自分の体力や健康状態に合わせて無理のない範囲からスタートすることが大切です。特に初心者におすすめなのは、有酸素運動です。ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳など、比較的長く続けられる種類の運動を選ぶことで、持続可能な習慣をつくりやすくなります。

運動を習慣化するためには、日常生活に組み込むことがポイントです。たとえば、通勤時に車や公共交通機関の代わりに自転車を使用する、昼休みに近くの公園で軽く歩くなど、日々の活動の中で自然と体を動かす機会を増やすことが効果的です。

また、運動を楽しむことも継続のカギとなります。例えば、好きな音楽を聞きながらのランニングや、友人と一緒に行うウォーキングは、気分をリフレッシュさせながら運動の楽しさを感じることができます。気分や体調に合わせて運動の種類や強度を変えることで、無理なく長期にわたり運動を続けることができます。

さらに、達成感を得るために小さな目標を設定し、それを達成したときには自分自身を褒めたり、小さなご褒美を設けるとよいでしょう。これにより、次の運動へのモチベーションアップにもつながります。また、進捗を記録することで、自分の成長を可視化でき、継続する動機付けとなります。

このようにして運動を日常生活の一部として組み込むことで、健康的で活力に満ちた日々を送るための基盤をつくることができます。動き始めることが何よりも重要であり、自分に合ったペースで楽しみながら運動習慣を身につけ、健康的な体を手に入れましょう。

③規則正しい生活

脂肪を減少させるためには、規則正しい生活を心掛けることが非常に重要です。人間の体は一定のリズムを保つことで効率よく機能します。そのため、日常生活における起床時間や就寝時間を一定に保つことで、体内時計が整い、自然と体のメカニズムも改善されます。これは、食欲や代謝に直接影響を与えるため、ダイエットにおいても効果的です。

具体的には、毎日同じ時間に起床し、同じ時間に就寝することを目指しましょう。理想的には、朝は太陽が昇るにつれて自然に目覚め、夜は日が落ちると共に体が休息モードに入るように調整すると良いです。このリズムを保つことで、睡眠の質も向上し、日中の活動エネルギーが増加します。

睡眠の質をさらに高めるためには、就寝前の行動を見直すことも大切です。カフェインは興奮作用があるため、夜間の摂取は避けた方が良いです。コーヒー、紅茶、一部のソフトドリンクやエナジードリンクに含まれるカフェインは、摂取後数時間は体内に残り続けるため、就寝前3〜4時間はカフェインの含まれる飲料を避けることが推奨されます。

アルコールについても注意が必要です。多くの人が寝酒を用いてリラックスするかもしれませんが、アルコールは睡眠の質を低下させることが知られています。アルコールは入眠は促進するかもしれませんが、睡眠の後半での中途覚醒を引き起こしやすくなります。そのため、就寝前のアルコール摂取は控ええたほうがよいでしょう。

さらに、就寝前の環境も重要です。寝室を快適で静かな空間に保つこと、適切な温度と湿度を保つこと、暗闇を保つことが推奨されます。また、就寝前にテレビやスマートフォンの画面を見ると、青色光がメラトニンの分泌を抑え、睡眠を妨げることがあります。そのため、就寝1時間前からはこれらの使用を控え、リラックスできる活動(例えば、読書や瞑想)に切り替えると良いでしょう。

これらの習慣を日常生活に取り入れることで、睡眠の質が向上し、それに伴い全体的な健康状態が改善され、結果的に脂肪の減少につながりやすくなります。規則正しい生活は、単に体重を減らすだけでなく、長期的な健康を維持するためにも必要な要素です。

④定期的なストレス発散

ストレスは、過食や不健康な食習慣、そして肥満に直接関連しています。長期にわたるストレスはコルチゾールと呼ばれるストレスホルモンの過剰分泌を引き起こし、食欲を増進させ、脂肪の増加につながる可能性があります。そのため、定期的にストレスを発散することは体重管理と健康維持に不可欠です。

適度な運動は、ストレスを軽減する効果的な方法の一つです。運動することでエンドルフィン(幸せホルモン)が分泌され、気分が向上し、ストレスが緩和されます。また、身体活動は気を散らす効果もあるため、悩み事から一時的に離れることができます。ウォーキング、ランニング、ヨガ、またはスイミングなど、楽しんで継続できる運動を見つけることが大切です。

しかし、運動の量には注意が必要です。過度な運動は逆に体への負担を増やし、更なるストレスの原因となることがあります。体力や健康状態に見合った運動を心掛け、無理のない範囲で行うことが重要です。運動の気分ではない時には無理をせず、他のリラクゼーション方法を試すのもよいでしょう。

呼吸を意識することもストレス軽減に有効です。日常生活の中で、深呼吸を数回行うだけでも、リラックス効果があります。特に、瞑想やヨガでは、呼吸に焦点を当てることが多く、これにより心と体の両方の緊張がほぐれることが知られています。

また、笑うことはストレスレベルを下げるのに非常に効果的です。笑うと体はエンドルフィンを放出し、自然と気分が明るくなります。笑うことは心身の健康を維持するための素晴らしい方法です。

歌うこともまた、ストレス発散に役立ちます。音楽を通じて感情を表現することで、内面のストレスが解放されることがあります。また、歌は呼吸を深め、リラックス効果もあるため、心身の緊張を和らげるのに役立ちます。

感情を言葉にすること、つまり気持ちを吐き出すことも、ストレス管理に有効です。友人や家族、信頼できる人と会話をすることで、問題をより客観的に見ることができ、解決策を見つけやすくなります。

このようにしてストレスを適切に管理することで、健康的な食習慣や全体的な幸福感を維持することができ、結果として脂肪の減少やダイエットの成功につながります。

まとめ

脂肪を落とすためには食生活の見直しと運動習慣を身に付けることが大切です。1人で運動を続けるのが難しい方は、パーソナルジムに通うことをおすすめします。パーソナルジムでは専門のトレーナーが一対一で指導を行うため、個々のニーズに合わせたプランが作成され、安全で効果的なトレーニングを行うことができます。トレーナーからのフィードバックやサポートはモチベーションを高め、運動を継続する助けになります。

TRANSCENDでは、一人ひとりの状況に合わせて適したメニューを組んでいます。

通う頻度についても月2回、月4回、月8回の3つのプランから選択できるので、お気軽にご相談ください。

豊橋市のパーソナルジム「TRANSCEND」